月額見放題1,000円開始バナー(画像ありver)

2012年12月31日月曜日

New iMac


iMacを衝動買いしてしまった。
自宅ではMacBookを使っているんだけど、動画を見るときにやっぱり画面が大きいほうが使いやすいので、iMacが出るのを待ってから購入することにしました。

そりゃあ、ちょっとこのモデル。
不満はありますよ。
Retinaじゃないもの。

でも、やっぱり、大きな画面のが欲しいという衝動を抑えこむことができずについついと、手を出してしまった。

届いてみて、ちょっと焦りました。
だって、おもったより大きかったもの。
梱包を解いたら、それほど大きいことはなかったので良かったが。

ただいま、セットアップの真っ最中です。
移行アシスタントをつかえばすぐに解決するのはわかっているんだけどね。
今まで、使っていたアプリで不要なのがわりとあるので、必要な物だけを再ダウンロードして構築してすっきりさせたいのでちまちまとしています。

2012年12月15日土曜日

生きて帰りし物語


今日は、ホビットを見てきました。
トールキンの指輪物語に連なる作品です。

やっぱり、LOTRシリーズを知っていると楽しいですね。
ビルボ、フロド、ガンダルフ、エルロンド、ガラドリエル
前作からの人たち。
やっぱり、昔のまま、お若いですな。
とくに、エルロンドやガラドリエル、年をとったらダメだもんな(笑
設定上は上代のエルフに当たる方々なので、寿命はほぼ無限なのですから。
ガンダルフは、老けたままでもいいけれど。

今回は、3Dの方を見るためになんばパークスシネマの方にまで見に行って来ました。
これ、失敗したかも。
なんかくっきりし過ぎ。
みにくい。

しかも、娯楽大作に振りすぎて戦闘シーンばっかり。
このホビットって、これだけ、戦闘シーンあったか?
なかったように思うんだけど。
まあ、それ以外の部分で楽しめたから良かったけれど。
鷲の王、グワイヒア
ああ、扱い、なんか悪いぞ(T_T)
一応、王様なんだからさ。
しかも、ガンダルフの友達なんだからさ。
もうちょっと、説明してあげてよ~。

にしても、ボリュームが長いはずなのに、あんまり感じなかった。
文句を言いつつも、また、見に行くんだろうな。
来週、普通のバージョンを見に行くか^^;

やっぱり、はまってるな。

あ、iPhone5のカバーを変えちゃいました

2012年12月10日月曜日

オダ近忘年会

土曜日から日曜日にかけて、恒例のAudax近畿の忘年会に参加してきました。
ただ、今回はまだ、10月に落車した時のダメージが残っているので、マイカーでの参加です。
みんなと別行動をするつもりで、10時ちょっとすぎるころに高野山につけばいいやとのんびりと構えていたら代表からの電話(^^;
なんでも、高野線がストップしたから説明しておいてと。
まあ、顔だけ出すつもりだったんで、問題なかったんですけれどね。
とりあえず、九度山方面から高野山に向けて出発。


途中、電車がストップした影響で高野下から自走中のメンバーの写真を撮影しつつ高野山に到着。
その前後して、また、代表から電話あり、時間に間に合いそうもないのでピップアップしてくれと電話があった(笑
それで、引き返してピックアップ。
高野山駅に到着して、ほかのメンバーを待っていると雪が降ってきました。
そして見る見るうちに、雪が積もっていく。
こんなの想定していなかったのに。

そうこうしているうちに、残りのメンバーと町中で合流することになりました。
んで、移動したのだけど、タイヤが滑る~~。
止まらない(泣
ノーマルタイヤだから仕方がないか。
なんとか、残りのメンバーと合流できて、ちょっとした食事。
みんなは、このまま、当初の予定通りのコースを行くことにした様子。
私のほうは、いくらチェーンを購入して付けたとしても、ただでさえ、道が細くて交通量のないところをついていくのは難しいのでいったん下山して下市の方面から向かうことにしました。
買い出しのこともあったし。

近くのガソリンスタンドでチェーンを購入して装着してもらいます。
2万近くした。
高いな~。
これだったらスタットレスのほうがよかったか。
装着してもらって、ちょっと下ったらもう雪がなくなってた。
もったいないことしたかなと思い、買い出しを済まし、洞川に向かいます。
黒滝までは、路面状況はよかったが天川村、洞川に入ってくると、路面がシャーベット状でまともに走れず。
洞川の入り口のガソリンスタンドで、ガソリンとチェーンを装着してもらいます。
ガソリンスタンドでは、急に天候が変わったのでタイヤの交換作業が忙しくて、時間がかかるといわれたのだけどここで泊る予定だから問題なしと答えた。
んで、宿まで送ってもらってみんなが到着するまで待ってました。

18時ごろに残りのメンバーがようやく到着。
氷のためにホイールがロックしてしまって、バイクをかついでの到着です。
普段ならば、50キロ前後のこーすなので2時間もあれば十分たどり着けたはずのコースなんだけどな~。


宴会のメニューは、鴨。
この手の料理のほうが、いいなあ。
いつもより、過酷な環境を走ったからか、みんな早めに就寝。
多めに夜食を買い込んであったんだけど、かなり余っちゃった。
翌日は、すごい猛吹雪。
こんな状況で観光できる状況でなく、お昼過ぎまでゆっくりしてから、下山。
車で来ててよかった~。





2012年11月18日日曜日

スズカエンデューロ



昨日、鈴鹿エンデューロに参加してきました。

とは言っても、先月、10月頭に落車とした時のダメージが残っているためにちょっとしか走れなかったんですけどね(^_^;)
だって、前回に医者に見てもらった時に骨に異常はないと言っていたのに。
それなのに、先日、違うところで見てもらったら恥骨骨折ですって言われちゃったもの。
レントゲンで映るぐらい骨ができてきているので、治りかけみたいなんだが。

というわけで、最初、走っただけであとは走れませんでした。
ペダリングをしてても痛みはほとんど、感じないんだけど、ハムストリングが使えないぶん、太ももに負担がかかりちょっと走っただけで筋肉痛みたいになるし、何よりもダンシングができなかった。
これ、直るまでしばらくはスポーツバイクは無理か(^_^;)

2012年11月1日木曜日

AJ会員申請


今日からAudax近畿の2013年度会員申請が始まりました。
私も、早速0時スタートで会員登録申請を行いました。

【登録番号】0036-13

うーん、登録番号、一桁とは行かなかったか。
TLでも、0時から申し込むとか発言を見かけたのでRIVALが結構いたか。

今年は、怪我に泣いたけれど、来年は初心に帰って無事故でW-SRを目指すか。

2012年10月30日火曜日

もしかして

最近、iPhoneでネットを使う機会が多くなったんだけど。
LTEが使えるエリアではかなりWeb閲覧が快適ですな~。
すぐに、見たい画面が出てくる。

で、家でMacBookでWeb閲覧を閲覧しているとそれに比べてワンテンポ遅れる感じがしてたり。
気になったので、通信速度を図るアプリをiPhoneにインストールして速さを確認してみると、メインで使っているWiFiルーター、Time MachineのSPEEDが若干、遅いことがわかった。
でも、LTEよりも早いんだよな^^;

となると・・・・・・・

あとは、CPUの処理能力の差か。

iPhoneで使われているA6と、MacBookで使われているCPUではA6の方が速かったりして^^;
2009年モデルだからな~。

iMacを買うかな。

2012年10月28日日曜日

同じみかん県として

愛媛県では、サイクリングパラダイスとして観光地化を図ろうとしているようですね。
こういうイベント、和歌山でもできないのかな〜。
大阪などの人口密集力程なくいける立地条件。
ちょっと、中心地を離れれば、車がめったに通らない道路事情。
サイクリストにとってはまさに天国。

おとなりの奈良県でも、グランフォンド吉野やヒルクライム大台ケ原を始めとして、自転車イベントが盛り沢山。
とくに、ヒルクライム大台ケ原なんか、千人足らずの人口の村に年に一度、その人口以上の参加者が集まってくるお化けイベントです。
サービスが充実してて手作り感満載のイベント、他に知らない。
あれだけ、きついイベントなのに全国から熱烈なリピーターが集まってくるし。

今年は参加できなかったけれど、グランフォンド吉野も面白いイベントだし。

この、グランフォンドを和歌山でもできないものだろうか?
100キロや200キロぐらいのコースならば、できそうな気がするけどな。
でも、実際にコースを設定するとき、大変なんだろうな(^_^;)
なんせ、レースではないので交通ルールに従う必要があるし。
足切りも誰でもクリアできるような時間設定にするとなるとかなり試走をして確認して行かなければならないのでスタッフ稼業は大変そうだな。

2012年10月26日金曜日

Kindle


Kindleストアが正式に運用されだしたので早速、利用してみました。
まず、私の持っているデバイスを登録しなければなりません。
iPhoneとiPadそれぞれにKindleをインストールして認証を開始。
まず、iPhoneで作業。
登録されているデバイス名が文字化けを起こしている。

そこはGoogle先生にお問い合わせをしてみると解決法が見つかりました(*^_^*)
webの方でKindleストアにログインして、デバイスの登録情報を修正しなければならないとのこと。
その後、iPhoneの方で認証を解除して、もう一度、認証を行えば解消されるとのこと。
面倒だな^^;

まあ、やり方は分かったから、iPadでも同じ事をしようとするとログインが蹴られる。
どうちて~。
IDとパスワード間違っていないのに~。
最後の手段として、アプリを削除してから、再インストール。
これでもダメ。
まさかと思い、デバイスの方の容量を確認すると一杯でした^^;
と言うことは、パスワードを保存する領域なりが、パンクしてて動作が変になってたということか。
最近、iPhone用に、アプリを入れまくってたから、同じアカウントを使用しているiPadにも自動的にダウンロードしてたからなー^^;
iCloudって便利なようでちょっと不便だな。
今度、iPadやiPhoneを買うときは小さい容量のやつ買えないな

あ、2本ほど、コミックを購入したけど、やっぱり便利やわ。
Cloudですべてのハードで閲覧することが出来るので、かなり便利。
どこまで読んでいたかも同期ができるなんて、ええわあ。
今まで、使っていた電子書籍サービスとえらい違いだわ。
これだと、他の電子書籍サービス、駆逐されちゃうかもね。

2012年10月24日水曜日

LTE



私の職場でも今日からLTEが来るようになってました。
以外に早くきたな~。
まだ、通りを隔たったところでは3G通信になっているところがあるので際どいところでつながっていると思われるな。
でも、やっぱり、使えるようになっていると嬉しいな。

2012年10月21日日曜日

自転車用のナビについて

iPhoneを使い出してそろそろ、一ヶ月になります。
今までのスマートフォンを使っていて不満を持っていたバッテリーの持ちなどかなり改善されてます。

で、これをメインのナビゲートシステムとして使えないか画策中です。

まず、その第一弾としてトップチューブバックを新しいものに変えました。
ちょっと、大きめなのが気になるのだけど、iPhoneとエネループのバッテリーを入れても十分お釣りが来るというのがかなり良いです。
防水性能もそこそこありそうだし。

あと、センサー系をどうするかだな。

近頃のEDGE800、なんか動作が安定しないんですわ(T_T)
一番困るのは、ルートを表示させているとき、普通ならばスタート地点に誘導するかどうかを選択できるオプションが案内時に表示されるはずなんだが、それが表示されないというトラブルがよく見受けられるんです(T_T)

これだったら、iPhoneでルートナビを使ってナビゲートしたほうがよっぽど正確だなとういうのがそもそもの発想なんです。

どうせならば、心拍数やケイデンスまで取り込めてしまえば便利かなと。
現状では、BTで取り込むか、ANT+をアダプタを使って取り込むかしか無いみたいだけど。

近いうちに、BT4対応機器がもっと広まってくれれば悩むこともないんだけどな。

2012年10月20日土曜日

ヘルメットまでも


先日の落車の時にかぶっていたヘルメット。
どうやら、シェルにまでダメージを受けているっぽい。
頭から落車したもんな(^_^;)

これ、ヘルメットをかぶっていなかったら結構、ひどい怪我をしていたな(^_^;)

ま、肉離れ程度ですんでよかったのだろうか。

このヘルメットどないしょうかな?
やっぱり、買い替えか。

痛いよ〜

2012年10月13日土曜日

まさかの

木曜日の夜に急に左足が痛みだし歩く事がまったくできなくなりました。
原因はこの前、転倒で打った事。
でも、転倒した時は歩けていたのに。
次の日、お医者でみてもらったところ
骨には異常は見られないのでやはり肉離れでしょうとの事。
こんな事ってあるんですね。

っち、しばらく自転車に乗れないな

2012年10月9日火曜日

天川村ふたたび


今年、何回目になるんだろうか?
また、天川村にあそびに行って来ました。
今回のルートは、丹生川を経由していくコース。

8時頃に出発したので、山の陰を走るとかなり涼しい。
そろそろ、ロングが必要になるかな~。

ところで、AUって電波が届かないところが多いのね。
全然、電波が入らない。
Docomoだと、宿、周辺でもばっちりと電波が入っていたので残念だわ。






















天川村に入ると工事の関係で迂回路を通ることになった。
迂回路上に。弁天さんがあるのでついでに拝んできました。

お昼は、定番のかどやさん。

















アマゴの塩焼き定食でした。

帰り道は、トンネルを避けて、安全な道を通ろうとしたんですけど。
道路が通行止めで通れませんでした。
やむなく、元きた道に引き返す途中で、こけちゃいました(T_T)
路面が、川みたいになってたもの^^;

油断した~。
顔と膝をすりむいただけで、大したことはなかったのが不幸中の幸いか。
バイク自体も、バーテープがスレたぐらいでダメージがなかったわ。
油断禁物やね。


2012年10月7日日曜日

サイクルモードフェスタ

今日はサイクルモードフェスタにお出かけです。
8時頃に現地に到着。
それなのに、やっぱり、人がならんでる。
恒例ですな。



















9時に、会場入りして、早速、試乗スペースに移動。
バイクの種類が少なくて、早めに試乗を切り上げて元の展示スペースに移動。
これって、お祭り?
なんか、その割には展示スペースが少ないんですが。



















みるものがないよ〜〜
今年、やる予定がなかったからなのかな。
来年は、もっと盛り上げてほしいな。

白崎海岸へ


昨日は、白崎海岸へ行ってきました。




















ルートは、黒沢経由のおなじみのコース。
黒沢、以前に比べて道がよくなってきてるね。
すべてできるまでもうちょっとかな。



















お昼は釜揚げしらす定食です。
生の方がよかったかしら。
今度からは、違うのにしてみようっと。



















帰りはそれほど、遅くならないようにぼちぼち帰還。
これぐらいの距離、走るのって楽でいいな。

2012年10月3日水曜日

台風直下

先日の土曜日から日曜日にかけてBRM929-泉佐野-600のスタッフをしてきました。
今回は、受付とゴール担当です。
台風が近づいているということで、DNSを決断された方もいましたがそれでも予想以上に走る気の人が多かった。
バカばっかりですね(笑
まあ、わたしも人のことは言えないか。




















7時過ぎに遅刻されてきた方を見送って、私は一時離脱。
地元の方の小学校で運動会のボランティア活動をちょっとだけやってました。
夕方前に、それが終わったので、しばし休憩、お出迎え装備を愛車に詰め込みます。

翌、日曜日、第一便を迎えるために早めに自宅を出発。




















途中、朝ごはんを頂きます。
6時頃に、一番の人がやって来ました。
23時間切りを宣言されていてそれを実行しちゃいましたw
早すぎです。
そこから、数時間を経過して2番目。
それから、更にかなりの時間が経ってから3番目とバラバラの時間に到着です。

お昼前でしょうか。
すごい雨になって来ました。
あまり外に出たくない雰囲気です。
こんな中、走っているんだと思うとかなり心配になって来ました。
代表と連絡をとりあって、現時点の状況を確認しながら、待ち続けてました。
なんでも、布施屋の橋をわたるのがかなり怖かったとか怖くなかったとか。

そういう状況でも、600にエントリーされている方は違います。
きっちりと、規定の時間内に続々とやってきました。
今回、台風の影響もあり、安全のために待機している時間は救済措置としてカウントされないということだったのにその必要はありませんでした。

それで、完走されて楽しかったと。

うわ〜、これだったら、スタッフなんてしているんじゃなかった。
こんな機会なんて滅多に会えないのにもったいないことしてしまった。
来年、また一般として参加しようかな?

2012年9月24日月曜日

圧倒的だな

先週、金曜日
iPhone5がやってきました〜。

危なかった〜。

台数が入荷していなくて、私の予約番号がギリギリだったそうな(^_^;)
まあ、届けばこっちのものだけど。

iPadに比べてCPUの処理能力が上がっているせいか、動きに無駄がない。
しっくり来る。
カメラアプリを立ち上げるのに、Androidみたいなもっさり感がない。
4sqもらくらく起動。
期待していなかったけれど、和歌山はやっぱりLTEはきてなかった。
まあ、処理スピードが早いのと相まってストレスはあまり感じないんだけどね。
FBとかで画像を見るのも比較的に楽だわ。
これで、LTEがきた日には・・・・・

すべてが良かったわけでなくて、やっぱり、こまかい欠陥があるみたいね。
その第一はテザリングのオプションを申し込んでいたはずなのに、テザリングができなかった。
AUのサポートセンターに電話すると、リセットをすれば使えるとのことだったのでやってみると使えるようになった。
こんな不具合、あるんだったら最初からアナウンスをしておいてよ〜。

それ以外の、不満はないな〜。

呪われたコース




先週の土曜日に、BRM929の試走に行って来ました。
天気予報は、まずまずだったんだが。
完走できませなんだ(^_^;)

BRM929仕様


前日、なかなか寝ることができなかったのが今回の敗因です(^_^;)
あ〜あ、せっかく、あまつかぜに新装備のフレームバックを装備して普段よりも多めのバッテリーパックを用意していたのに(^_^;)

田辺までは、まあ、なんとか調子が良かったんですよ。
とは言っても、直前にポジションを変更した影響か左膝になんとなく違和感があったんですけどね。

今回、同じようなペースで走っていたぶるーアンカーさんが、御坊に入る辺りで遅れだして、田辺までずっと一人旅になっちゃった。
いつものパターンだと、平地で追いついてくるはずなのだが(^_^;)
まあ、一本道なので迷うことがないから追いついてくると信じて走ってました。
そして、田辺で合流したんですけれど。

体調不良でリタイアすることに。
走行中、ずっと、急な眠気が来て危なかったそうな。
私も、人のことは言えないな。
前日の睡眠不足でいつ、睡魔が襲ってくるのかわからない状態であったのと、膝の違和感があったので一緒にDNFすることに。
そうと決まれば話が早いw




















輪行でかえるために白浜駅を目指しますw
その前に、せっかく、田辺くんだりまで来たので、お昼をちょっと贅沢しちゃいました。
走っている最中に飲めない飲み物も飲んじゃいました。




















白浜駅の前で、輪行準備。
私は何故か、普段、持ち歩かない輪行袋をサドルバックの中に仕込んでいたのでそのまま、お片づけ開始。
ぶるーアンカーさんは、輪行袋を持っていなかったのでレジャーシートでパッキング。
こうして、今年のBRMは終わっちゃいました。
やっぱ、試走で行くのは難しいわ。

2012年9月12日水曜日

ヒルクライム大台ケ原



毎年恒例の、変態どもの祭典、ヒルクライム大台ケ原にエントリーしてきたよ。
前日の土曜日の午前中にいつもの町ジテで最終的なメンテナンスをやってもらった。
タイヤは新品w


14時前に自宅を出発、ぼちぼちと、一路、上北山村に。
最近、高速ができてちょっと奈良の方に行くのが便利になったわ。
相変わらず、169号とか遠回りで行かなければならないのは不便だけどさ。
16時過ぎに、受付に到着。
ここで衝撃の事実を知ります。
なんと、今回、花火の打ち上げがない!!
あうう、楽しみにしていたのに~~。
まあ、いいわ。
今夜の宿泊先、小学校の方に行きます。
止める場所、ぎりぎり残っていたw
場所が決まれば、あとは夕ごはん。
カツ丼を目指してGO。

って、北山食堂が閉まっていた(T_T)
えーん、夕食をどうすれば良いんですか?

しかたがないので、とりあえず温泉に入って、それからいままで入ったことがなかったレストランに入って夕食。
あ~、食べたかったな。

前夜祭のコンサートはなかなか良かったけど、MCがネガティブすぎてちょっとうざかった。
閉会の直前に、関係者の方がお亡くなりになっていたというアナウンスがあった。
そりゃ、花火の打ち上げはできないわな^^;

出走前のあまつかぜ

皆さん準備中
翌、日曜日、スタート。
前半はちょっと飛ばしすぎた。
ちょっと、しんどい。
それに、左のペダルの感触が変。
坂がきつくなってきたあたりで、止まって確認。
クリートのネジが緩んでた^^;
LOOKのでよかった。
緩んだネジが落ちることがあまりないから。
締め直して、再スタート。
とはいえ、坂の途中で止まったものだから再スタートができず押して登ることに^^;























結果は、去年とあまり変わらなかった^^;
今回は、前のよりよいホイールを履いてたのに。

そやけど、やっぱり、ここのレースは好きだわ。
応援してくれるみんな。
来年も遊びに行きます。

2012年9月8日土曜日

DIGNOまだ帰って来ない

修理に出して二週間になるのに、まだ、帰って来ない。
んで、先日に修理状況を確認したら、いつになるかわかりませんだって。
部品の調達ができないからだって。
どうなってんねん?

何週間も待たされて、それで直ってなくて、さらに二週間、それで、今度も直ってなかったらどうしてくれようか。

ゆきゆきて

もうちょっとしたら、大台ケ原に向かいます。
そう、ヒルクライム大台ケ原というお祭りに参加するために。

ゼッケン、345
今回の番号、なかなか切りが良い数字やな。

前のときは666やったけど。
今度は、それよりもましやな。

バイクの方はきっちりとメンテしてもらったから、遊び倒してくるぞ〜。

2012年8月25日土曜日

あらたなる旅立ち

この前、受電ができなくなったDIGNOたん。
また、メーカー送りです。
っていうか、充電ができないという症状は治っていたんだけど。
Bluetoothまわり、ちっとも治ってないんだもん。

歩いている時とか、Bluetoothヘッドフォンで音楽を聞いていると音が途切れて聞けなくなるんだぜ。
ワイルドだろ。
電車の中で聞いているときなどならば聞こえるので、振動対策がちゃんとなっていない欠陥製品じゃなかろうか?
まあ、歩いている時でも聞こえるんだけど、その時は、本体を肩の近く、つまり、ほとんど0距離でないと聞こえないんだ。
そんなもの実用的じゃないよね。

いい加減、頭に来てます。

基盤交換して、それで治りましただ?
Bluetoothって業界標準規格じゃなかったの?
それなのに、DIGNOだけが接続がおかしいということは、何らかの欠陥があると見て良いよね。
私、iPadやiPodTouchもすべて、Bluetoothでつないでるのに、途切れることがあるのはDIGNOだけなんだわ。
設計不良としか言えないな。

今度、帰ってきて全く同じ症状ならば、使えないDIGNOを他の機種に交換してもらうつもり。
不安定でバッテリーの消費が激しいものなんて要らないから。

ぽにょぽにょ

今日は、朝から白崎海岸に行きたくなったので、そちらの方に向かって見ることにしたのですけど。

いやね、前兆はあったんですよ。
後輪の空気が抜けている。
まあ、チューブレスだしたまにあるだろうと思って、空気を入れて走りだしたんですわ。

で、海難のローソンのところで、ふと、後輪に目をやると横のところにぷっくりと膨らんだものがあるんです。
こ、これってなんなんやろとぼけてみても状況は変わらないw
サイドカットしてたんや。

先週、吉野を走った時に逝っちゃった?
って、GP4000Sで何度となく走っているところでサイドカットするところあったか?

ま、タイヤシーラントを入れているから走れそうだけど。
このまま、行くわけには行かないので引き返して来ちゃいました。

恐るべし、吉野w

2012年8月20日月曜日

試走



来年、実施する新コースの下見に行って来ました。
下見といってもまだ、コースの健闘のための事前調査に近いですけど。

ちょっと遅目に自宅を出発。
高野山に向かいます。
11時頃に高野山に到着。
奥の院の近くで小休止。
メールをチェックして、天狗木峠に向かいます。
ここからのくだりはちょっときついですね。
くだりきったら、近畿300でお馴染みのコースに合流。
ちょっと戻って、天川村に向かいます。

天川村についた時点でお昼をかなり過ぎてました。
いつもの食堂がいっぱい。
ちょっと戻って、喫茶店に入った。
ここも、いっぱいに近かった。
ま、なんとか座れたけど。

食後は、河合トンネルを抜けたあと、道の駅の近くまで。
いつもはこのまま、直進するのだけど、新コースとして設定されたルートに向かいます。
ちょっと道は細いものの、森の中を走るので結構、涼しい。
川沿いでキャンプ場などがあり、遊んでいる人たちがいます。
泳ぎたくなったけど、水着を持っていないのでそのまま、直進w

GPS、時々、コースがあっているのにミスコースのエラー表示を連発。
うるさいw
ま、山の陰を走っているので精度が著しく落ちてるか。

途中、農免に間違って行きそうになった。
それ以外は、迷う可能性が少ないかな。

そんなこんなで、この日は130キロ近くを走破。

なお、今回走行したコースは、あくまでも、正式決定のコースではないです。

2012年8月13日月曜日

久しぶりの定例会



昨日は、紀の川市サイクリングクラブの月例会に参加してきました。
今回の目的地は鍋谷でした。


登っている途中にパラパラと雨にふられたけど、大したこと無く登れた。

帰りにお昼ごはんを食べていくことになったけれど、この時期、どこも人がいっぱいですね。
最初、いろはに行ったんだけど、駄目だった。
しかたがないので、その向こうのジョイフルに行ったんだけどそこも、いっぱいだった。
しばらく待ったら、入れたけど。

最近、登っていないからあかんな。
来月に備えて鍛えなおさないと。

2012年8月9日木曜日

ようやく届いた



wiggleさんに頼んであった、アイウェアがようやく届いた。
今度のはオークリーです。
ちょっと、つけてみた感じだとサイズ的にも大丈夫。
アジアンフィットじゃないからちょっと心配してたんだけどな。


2012年8月7日火曜日

ブルベ ブーム

http://cyclo.exblog.jp/

今まで、ブルベの特集記事ばぼちぼちとあったけれど、専門誌が出るようになるとは^^;
そこまでブルベが浸透してきたのか?

こりゃあ、募集定員100名のBRMがすぐに一杯になるわけだよ。
エントリーフィーが安いわけだし。

こうなってくると、SRを撮ったぐらいで変態扱いされるということもなくなってくるかなw

2012年8月6日月曜日

バイブの音がうるさい


今、貸出用の機種、AQUOSになってしまったのだがこれ、最悪^^;
使えるのは3G機能だけ。
テザリングモードなんてもちろん、使えない。
かろうじて、スマートフォンとしての機能を持っているしか無い。

おまけに、バイブレーターが強過ぎないか?
今、使っているDIGNOに比べると圧倒的にうるさい。
FACEBOOKで通気があるたびに、ブー、ブー、なってうるさくて叶わない。
FACEBOOK側で、操作できそうもないし、どうするべか?

DIGNOたんが戻ってくるのが早いか、治るまで私が耐えきれるか、ちょっと自信がないな^^;

DIGNO入院

スマートフォン DIGNOたんが入院しちゃった。
今までも、普通に使っているときに時々、意味もなくリセットがかかったりしするなどのトラブルが続出していたが。
今回のトラブルは最悪だった。

事の発端は、先日のFirmwareのアップデート。
それから、トラブルが続出するようになった。
まず、充電をするんだが、充電器を外しても充電池のインジケーターが表示されたまま。
もちろん、OSの方の表示を見ても充電中となっている。
その時、バッテリーの消耗はいつもより多い感じ。
しかも、先日の金曜日に、受話器の音が全く聞こえなくなった。
こちらからの声は相手には聞こえているんだが。
何回もリセットを繰り返しても、一向に改善される見込みはなかったので修理に出そうかと、一瞬思った。
でも、最終的に使えるようになってた。

それで終わりだと思ったら、土曜日に電源がブラックアウトしているのを発見。
充電してたのに?
これは本格的に死んだかと思ったら、バッテリーが充電されていなかった。
フル充電されていたスペアのバッテリーに切り替えるととりあえずは起動がかかったが、充電器につなぐもなにも反応しない。
また、ケーブルが切れたかと思ったけど、別の充電器に切り替えても症状は一緒。

しかたがないので、AUショップに持ち込むことにします。
ショップの方に持ち込んでみても、症状はほぼ一緒。
充電できたもののインジケーターが、表示されたままの状態になるなど、動作自体がおかしい。
修理になるとのこと。
ここで問題が。
スマートフォンの貸出機が打田店には無いとのこと。
Docomoだったら、いつでも無償で交換してくれたのにAUだとすべて修理になるのね。
サービスが悪いな。
岩出店にならばあるということなので、岩出店に持ち込んで修理をしてもらうことにします。
今までのおかしかった、Bluetoothの反応が悪いなどの今まで、調子が悪い部分を列挙。
結構あったな^^;

貸し出ししてくれた機種はテザリングができないタイプだったので、しばらく、外出先でiPadが使えない。
早く、直ってくるといいけど。



2012年8月3日金曜日

ブレーキパット交換

一時期、wiggleさんとこで頼むと鬼みたいに早かったものだが。
最近、オリンピックが絡んでいるので通関を念入りにやっているのかしらね。
先月にポチった品物がまだ、届かない。

それとは関係ないけど、あまつかぜのブレーキパットを交換しました。

SRAM 純正のブレーキパット
REDに交換してから、まだ一度も交換していなかったからどうなっているのかを確認するとものの見事に摩耗してますなw

というわけで、いつもの、町ジテに発注をかけたんですが。
GAINTの日本法人がSRAMとの代理店契約をやめた関係で入手できなくなったと(^_^;)

で、これ、確か、SRAMと刻印されているけれど、実はスイスストップのグリーンだったんですね。
なので、あちこちのサイトで探すも見つからない。
グリーンって、無くなった?



まあ、かわりにBLACKの方が見つかったので、それをAmazonにて購入。
なんか、パッケージを開けてみると微妙にパターンが違う感じがする。
まあ、使えればいいや。

あと、チェーンとかも、そういえば、一度も交換してなかったな。
9月のBRMの時までには新しいチェーンを発注しておかないとな。
どうするべ?
純正のチェーンを買うべきか、ウィッパーマンあたりを買うべきか。
悩むな。

2012年7月30日月曜日

パンク

先週の火曜日のこと、出勤しようとスクーターを走らせようとすると後ろのタイヤが変。
空気が完全に抜けていた。
やむを得ず、自転車で乗って行こうと思ったら、そっちもパンクさせられていた。
こっちの方は、タイヤシーラントを入れていたので、その後、空気を充填しなおしたら走行可能になったけど。

誰や、犯人。

最近、物騒になってきているし防犯カメラを付けなきゃならないかな。

2012年7月21日土曜日

久しぶりの天川村



今日は久しぶりに天川村に行って来ました。
ルートはいつもの、玉川峡を抜けるコース。
ここのコース、木陰を通るから涼しくて好きです。
今回は、ちょっと寒いくらいでしたw

天川村に入ったあたりから、曇って来ました。
案の定、いきなり強い雨が降って来ました。
幸い、雨宿りできる場所があったので、そこでしばらく休憩。
10分ぐらいは雨宿りしていたでしょうか?

マシになってきたので走行を再開。
ほどなく、かどやさんに到着。
お客さん、ほとんどいなかった(^_^;)


カレーうどんで補給して、そのまま下山。
下市の道の駅でソフトクリームを食べてから、五條を目指します。
五條から、橋下に抜ける途中で本降りの雨に遭遇。
すぐに病んでくれたので助かった。

地元の方に戻ってくると全く降ってませんでした。
この時期、ややこしい天気ですな。

2012年7月16日月曜日

久しぶりの走行会



昨日は久しぶりの町ジテ走行会に参加してきました。 9時半前に、いつもの砂の丸に到着。 人数は多めでした。
そこで、行き先は目っけもんひろばということを知らされましたw まあ、近いから普段は行かないところだわな。 途中、二回ほど休憩してめっけもんに到着。


ジェラートで補給です。
梅のジェラートと、ミルクのダブル。
ここの色々種類があってイイですね。
ここで、丁度おひるどきだったので、どこかでお昼を食べようかということになり、そばを食べに行く事になりました。


一見すると、お寺みたいな古い家屋の中を店舗として改装したところでした。
本格的なそばで5皿で一人前。
それぞれ、薬味を変えて食べるというものでした。

ここで、解散して戻ってきました。

2012年7月9日月曜日

太陽圏の死闘

土曜日にヤマト2199「太陽圏の死闘」を見てきました。
私の住んでいる地域だと上映している映画館はなんばパークスシネマのみ。
なので、最初は久しぶりに難波にまで電車を使っていこうかと思っていたんですよ。
んで、地元駅にスクーターで出かけると、なんか看板がかかっているんですよね。
「粉河~王子まで運転見合わせ」なんだって~。
やめてくれ~。

しかたがないのでとぼとぼと自宅まで引き返します。
んで、急遽、涼風にて出撃。
犬鳴のところで水が出ており、片面交互交通になっているが、それ以外はなんとも無く無事になんばパークスの駐車場にたどり着くことができました。
そやけど、高速って嫌いや。

映画の方は、前回のダイジェストから始まります。
意味深にカプセルが出てきてますな。
解説によるとカプセルの中にはある人物が入っているとか^^;

今回は、戦闘シーンが良かったです。
やっぱり、ヤマトといえば艦載機によるドックファイト。
なかなか、盛り上がるな。
それに、波動砲の発射シーンもわかってらっしゃる。
でも、かなり波動砲の設定が変わってるな。
まあ、元々の設定がタキオン粒子を撃ち出しているという事だったから無理があったものね。
通常の物質だと問題ないんだけどタキオンって、光よりも早い粒子だと仮定されているんだが、光速になる時には質量がゼロになっているという特性を示すらしいんだよね。
これじゃあ、兵器に転用できませんな^^;

浮遊大陸もガミラスが持ち込んだという設定になってた。

雪風も、発見されるようになってるから矛盾が少なくなってる。

ただ、上映トラブルで、字幕がぶつきりなってたりしてたのがちょっと不満。
まあ、無料鑑賞券がもらえたのでよしとするか。
でも、これ、次のヤマトの時までつかえねー。
8月中に面白そうなのがあるか、調べておくか?

2012年6月22日金曜日

AirFoil


最近、CDなどをレンタルしなくなった。
音楽を聞かないわけではないんだけど、わざわざ借りてまで聞く必要がなくなったから。
それというのが、私が自宅ではMacを使っているから。
Macの標準音楽プレイヤーといって差し支えないitunesはAirPlayという伝送プロトコルをサポートしてます。
これ、iPodで音楽を聞いているとき、出先では本体からヘッドフォンを使って聞く。
ここまでは普通なんだけど、帰宅すれば対応スピーカーにすぐに転送かけることができます。



WiFiの規格を拡張したものなので、結構、遠くまで飛びます。
今までは、AppleTVで音楽を聞いていたんだけど、AppleTVが接続していたのがテレビだったもので、わざわざ、音楽を聞くためにテレビも立ち上げなければならなかったので不便だったんです。
音も悪いし。
なもので、辛抱たまらずに専用スピーカーを導入しちゃいました。
やっぱり、専用機だね。
音も、まあまあ、いいし。
ペアリングもかなり簡単にできた。

あ、普段、音楽を聞いているのは、最近、Last.fmというのを使っています。
本来、AirPlayに対応していないソフトなので、AirFoilというアプリを経由して転送しています。
最初の設定、わかりにくいですけど、便利ですよ。


2012年6月21日木曜日

サイクルコンピューター



この前のBRM609の試走の時に、EDGE800がいきなりブラックアウトしたので、今度、同じようになった時に備えてサイクルコンピューターを新しく導入してみました。
 とは言うものの、センサーユニットを別途、用意するのはスリムじゃないのでANT+対応のサイクルコンピューターが欲しかったので探してました。
 前までだったら、ボンドレガーのNODEぐらいしかなかったが、最近になっていくつか出てきてた。
その中でこいつを選んだ理由は、小さめのモデルであるというのとバックライトがついているという点です。 それ以外は必要最小限の機能を満たしてそう。 今週末、晴れてくれたら、どれくらい距離にずれが生じるか確認するために走りに行ってこなきゃ。

2012年6月10日日曜日

BRM609-泉佐野-400





昨日は、泉佐野400の本番スタッフをしてきました。
今回の受け持ちは受付と設営スタッフのみでした。
天気予報は曇り時々、雨との微妙な状況だったのに朝早くから集まってくるバカばっかりw
まあ、いつもよりは人数が少なめかな。
8時ちょっと過ぎに、スタート地点をクローズ後、ゴール地点のモータープールの管理人にご挨拶して、一路、PC1に向かいます。
スタートが遅かったから、最後尾を捉えたのが黒沢に入ってからでした。
海南まで高速を使っていけばもうちょっと早かったか。

こっちは、ブルベの参加者ではないので、コースからちょっと外れて明恵ふるさと館でいつもの焼き鳥補給のために寄り道です。

そのあとは、PC2まで様子を見に行きます。
出来たら、PC3まで行きたかったのだけど、新宮まで行っちゃうと帰ってくるのがかなり時間がかかるので、泣く泣く引き返してきました。
さすがに長距離を車で運転していると眠くなってきちゃったので、途中休みながら戻ってきたけど高速を使えば早く戻れるのねw
料金も意外に安くついた。

しらまの里①

しらまの里②
しらまの里③
しらまの里④

2012年6月7日木曜日

装備見直し2

サドルバック関係も、ちょっと新しいのを物色中。
いま、ついているPINARELLOの純正シートポストってアルミのカーボン巻きなんですわ。
ということは、カーボンのシートポストよりも強度があるので、より大型のサドルバックを取り付けることができる。
それならば、リュックなどに頼らずにすべての装備を運ぶことができるから、腰の負荷を減らすことができそう。

Wiggleに先日、発注したところだけど頼んだ製品、いま、在庫がないみたいなのでいつになったら届くのかちょっと心配。
ま、長距離のイベントってそんなに無いので慌てないといえば慌てないんだけどね。

2012年6月6日水曜日

バーエンドライト

結露でおかしくなってしまったと思ってた、TACX LUMOSですけど(^_^;)
原因は、電池が消耗してくるとおかしくなってくるみたいね。
まともな昇圧回路をつけんかい。
故障だと思ってしまうじゃないかあ。
っていうか、これ、LEDライトだよね。
消費電力は普通、少ないはずなんだよね。
それなのに、一晩、持たないとは(^_^;)

装備の見直し


そろそろ、EDGE900が発売されるという噂が流れているのに800ってまだ、バグがあるみたいだね^^;
まだ、システム的に安定していないということか。
うーん、バックアップシステムが必要だな。
でも、YUPITERUのナビもあまり使いたくないしな。
ここは持っている装備で見直しを図るか。
705は枯れているシステムだから安定しているかな?
今、使っているマップソース、固有IDを必要としないものなので800が壊れたら705に差し替えて運用できる。
そうしてみようかな。

それと、トップチューブバックが微妙。
今回のBRMの試走の時に足があたってしまったのか、かなりズレまくったんだよね。
こうなったら外部バッテリー類を後ろに集中配置するか。
USBケーブルを長めのものに変更すれば届くかな。
どっちみち、大型のサドルバックを装備するんだから防水のケースに収納した外部バッテリーをバンドで止めたところで不都合はないし。

2012年6月4日月曜日

BRM609-泉佐野-400 データが残ってた




昨日、ブラックアウトしてお亡くなりになったと思ったEDGE800ですが、ログが残ってました。
ログを見る限りでは、ブラックアウトに気がつくまではちゃんとログが残っている。
うーん、何が原因なんやろ?
状況からすると結露が濃厚なんだけど。
いやね、バーエンドにTACX LUMOSというライトをつけているんですが、そいつも動作不良を起こしてたんですよ。
300の試走の時は、バーエンドライトだけがおかしくなってました。
その時の状況も湿気ってました。

それとも何かな?
ハード的な原因ではなくてファームウェアのバグとかだったりして。

2012年6月3日日曜日

BRM609-泉佐野-400 試走

昨日から、試走に行って来ました。
今回は再び、和歌山一周コース。
相変わらずにえげつないコースでしたw

今回の試走、私も入れて5人でスタート。



布施屋駅の前で、和歌山線の電車を待ちました。
めったに通らないのに、出くわすなんて。
そうそう、矢田トンネル、事故により全面通行止めになってしまってました(T_T)
自転車だけならば通れるだろうと思ってら甘かった。
やむなく、矢田峠のほうを通ることに。
ここの入り口、ややこしい。
看板が書かれているところから登って行ったら、遊歩道みたいになってたし。
担いで上りましたよ。

今回は豆につぶやこうと思ってたけど、電波状態が悪かったのと疲れすぎたので出来なかった。
PC1 ヤフーポイントにて

そうそう、コース状況は道路に関しては片側通行があるものの普通に走れるようになってました。
ただ、あちこち、震災の被害が残っているので補給できる場所が少なくなってます。
走行する際には、補給に気をつけて走ってください。

あとね、EDGE800って結露に弱いの?
水越トンネルを抜けるまでは普通に動いていたのに、最後のPC6で画面を見ようとするとブラックアウトしてる。
電源を入れなおしても、また、ブラックアウト。
やめてくれ〜。
さすが、心霊スポット(T_T)
は、そういえばOREGONもここでお亡くなりになったな(T_T)
あ、帰宅後、駄目元でEDGE800の電源を入れたらちゃんと動いているようです。

2012年5月28日月曜日

ガンダムUC


ガンダムUCの先行配信がPSNで解禁されたので早速、視聴してみた。
今回はガンダムどうしの戦い。
しかも、かつては共に分かり合った間柄の戦いが熱かった。
最終的には和解できたが、そこまでの展開が面白い。
やっぱり、ガンダムシリーズってこういう駆け引きがあってこそだな。
NTって本来は戦争の道具などではなくて、人と人との相互理解の革新なんだから。
それにしてもリディがかなり噛ませ犬っぽくって笑った。
まだ、ジェリドの方が扱いが良かったというか^^;

2012年5月25日金曜日

EDYべんり

ローソンのPONTAもEDYの対応になっているので、最近、コンビニでお買い物をするときはいつもスマートフォンを使ってます。
だって、便利なんだもん。

私達、スタッフも試走と認定を兼ねてコースを走るのだけど、BRMの本番とは違い誰も待ってくれていないw
だから、PCの通過チェックのためにコンビニを使う機会が多い場合には非常に役に立つ。

余計な小銭をため無くて良いから。
EDYの履歴って、5件だったか。
これをレシートチェックの代わりにできないかな?
出来たら、便利そうだな。

2012年5月23日水曜日

充電不能


DIGNO、内蔵バッテリーの容量が少なくなってきてたので充電しようとすると出来なかった。
念のためにAUショップに持ち込むと、充電ケーブルが断線しているかも知れないとのこと。
AUのケーブルって、弱かったのか。
仕方がないので、充電ケーブルを購入することにしました。

そして、早速、充電しようとすると・・・・・・・・

充電できませんヽ(`Д´)ノプンプン
口金が壊れている。
どないなっとんねん。

もちろん、AUショップに持ち込んで新しいのに交換してもらったけど、まともなの渡して下さい。

忍阪


ブルベの関係者で忍阪ファンってどれだけいるんだろうか?
近畿のBRMでおなじみのコースだけど、あそこってなにげにきつい。
近畿のBRMの全シリーズを通しても傾斜だけならば一番の高低差ではないだろうか?
せっかく、200のコースって平坦基調でいいコースなのに、あそこだけ傾斜がきつくて難易度を上げているのは余りにももったいない。
そこでちょっと、考えてるのはルートを一部変更して初瀬街道を通すのはどうだろう?
ちょうどいい具合に、片道100キロぐらいのところにデイリ-ヤマザキ桜井出雲店があるんですよね。
ここって、24時間ならば言うことはないな。

2012年5月21日月曜日

BRM519-泉佐野-300 ナイトラン

昨日は、BRMのスタッフをしてきました。
今回は普段の、BRMと違い夜間スタート。
趣的には、600のBRMの練習みたいな感じですね。
いつものコースだと、十津川村を経由するコースなんだけど、未だに台風の被害が残っているみたいでコースとしては、ちょっと向かないみたいなんですよね。

21時ちょっと前にいつもの公園に行くと受付前にもかかわらずに参加者がチラホラといました^^;
はやいな

22時組の集まり具合はぼちぼちといったところ。

やはり、夜スタートということがネックになってるのか。

車検を終わった方から順次、スタート。
22時組が全員、スタートしたと思った頃、1人の方が戻って来ました。
お早いお帰りで^^;
と思ったら、怪我をされてました。
どうやら、公園から出てすぐのところ、車道に出るところで何かに引っかかって転倒されたとのこと。
夜間だから、見えにくかったのか。
出血されていたのと、自転車にもダメージを受けていたのでDNF

23時組は、トラブルもなく順調にスタート。

撤収して、受け持ち場所のPC3に向かいます。
予定より、ちょっと早く到着したので仮眠をとることにします。
最初、寝つかれないと思っていたら、気がついたら5時くらいになってました^^;
車の運転ってつかれるのかな~

起きたら本来の業務開始。
元気な人もあるけど、結構眠そう。
ただ、今回のコース、いつものコースよりもペースが乗りやすいので予定よりはやくみんな到着してくれたので予定より早く撤収。
次のPC4に合流。

お昼近くまで待機。
最終の方を見送ったあと、臨空に帰還。


何人かの方が既に横になられていました。
一番早い人、午前中に帰ってきたそうです。
すごいな~。
7時近くでPCをクローズ。
ほぼ、24時間。
疲れた~~。

次はBRM609、400キロ。
また、お待ちしております。

2012年5月17日木曜日

安全な原子炉

安全な原子炉というものがあるそうですね。
燃料となるものが現行のウランではなくてトリウムを用いる方式。
トリウムの利点は、ウランに比べてはるかに少ないレベルで放射能を放出しないんだそうです。
しかも、トリウム、自然に当たり前に存在しているので燃料に困らないと良いことだらけなんだけど。

今のウランを燃料とする方式になった理由は、核爆弾を作るためなんだそうな。
つまり、プルトニウムを生成するため。
冷戦真っ最中の頃に始まったわけだから、こんなの採用することはしかたがないかもしれないけど。
非核三原則を謳い文句にしている日本でプルトニウムを生成することに意義があったんだろうか。
疑問だな〜

シクロツーリスト

ツィーターで話題に上っていたシクロツーリストをかってみた。
これ、やばい。
今回のブルべの特集なんだけどpbpのレポートなど盛りだくさん。
こんなん、読んでるとテンションが上がってしまって仕方がないじゃないか

2012年5月16日水曜日

バッテリーが持たない


この前から、大容量のバッテリパックを使っているのだけど、これをもってしても一日もたなかった。
300キロだから、時間的には短いとは思うんだけど。
それでも、最終的には外部バッテリーだけでは駄目。

うーん、常駐ソフトを削っても駄目。
気になって、調べてみたらDIGNOのバッテリー問題で悩んでいる人、いるようだね.
その人らによると、一番、電気を食っているのは通信関係らしいね。
こまめに省電力モードにして使わないと駄目か。

2012年5月13日日曜日

BRM519-泉佐野-300 試走



昨日は朝から、来週に行われるBRM519-泉佐野-300の試走に行って来ました。
朝、自宅を出るときに外はどんより曇り空。
気温も5月だと思えないぐらいのヒンヤリ。
走りに行くのやめようかと思いました(^_^;)
それでも、走りに出したんですけどね。
天気予報だと曇りのち晴れってあったのにぜんぜん温くならないやないか。
嘘つき〜。

エナジードリンク
途中のコンビニで、普段はあまり飲まないドリンクを試してみたんだけど、これ、続けて飲むものじゃないね(^_^;)
胸焼けした。
いろいろ、出てたから試したのだけど。


ハロハロ
あ、そうや。
ほとんどのところは普通に通れたけど、雄ノ山峠、工事の関係で通行規制かかってました。
区間が長いので、押して登ったほうが安全かも。

2012年5月11日金曜日

ファイバーフレア増設

夜間用にフロントにファイバーフレアのマイクロをもう一つ増設した。

ますます、デコチャリになってきちゃったな。

2012年5月10日木曜日

ヤマトを見なおしてみた

バンダイチャンネルでのレンタルなので視聴期間ないならば何回でも見ることができたので見なおしてみました。
やっぱり、よく作りこんでるわ。

で、最初に見た時には何気にスルーしていたことが気になって来ました。
ネタバレになるかも(^_^;)

森雪がどうやら最初のイスカンダルよりの使者らしい。
見ず知らずの、異星人が何も理由もなしに救済をしてくれると思えないし。
古代守とスターシャとの間にサーシャをもうけることができたことからもイスカンダル人って地球起源の人たちなのかな?
完結編のディンギル人も地球起源だったし。


イスカンダル人が滅亡の危機に瀕しているご先祖様を救済するという目的で、とてつもない距離をやってきたというのならば頷ける話ではあるね。

2012年5月7日月曜日

ヤマト抜錨

バンダイチャンネルで、ヤマト2199が公開されだした。
劇場にまで見に行こうかと思っていたけど、その必要はなかったか。
前評判のとおり、出来は凄いな。
音響とかも、ヤマトの音。
最近のリメイク者とは全く違う出来だわ。
第二章についての予告編もついてたんだけど、コスモゼロ、古代機以外にも存在するようだし。
ドックファイトが期待できそうだな。
どうしよかな〜。
やっぱり、劇場まで見に行くべきか

2012年4月16日月曜日

CUBE

昨日、auに行って来ました。

目的は白いキューブ状のものを受け取るためにです。

http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/product.html

DIGNOのワイヤレス環境を向上させるために入手しました。
このルーター、小さくていいですね。
いま、使っているネットワークに追加する形で接続しました。
通信速度を測ってみて、回線スピードがメインのより早ければこれをメインとして使ってみようっと。




2012年4月14日土曜日

南国



こういうところ、走ってみたら気持ちがいいだろうな。

湯浅ポタ


昨日、有田方面に行って来ました。
天気予報だと、夜半から雨だというので当初の目的は白崎海岸に設定して走り始めたんだけど。
黒沢を超えたあたりから、天気がどんよりしてきた。
これだと、白崎まで行って帰ってきたら雨に降られそうだったので、湯浅で引き返してきました。
最近、天気が崩れるのが早いな。


2012年4月12日木曜日

X-DAY


AUからiPadの発売っていつになるんだろ?
3月の時点での噂だと4月14日に発売されるという話だったのだけど?
14日だとすると今頃、発表されていないとおかしい訳で^^;

当分、発売されなのかな?

2012年4月11日水曜日

ベルギービール

こういうベルギービール、特にシメイなどのトラビスト系のビールが好きです。 味に独特のコクがあるし、飲みやすいから。 でも、実際に店頭で売られているところを見たことがないんだよな。 なんか、和歌山でも売られているところないかな?